記事のアーカイブ
-
2017年04月20日 16:57
コラム「進取果敢」を更新しました
遺留分から考える民事信託②を掲載しました。想いを実現するツールとしての信託と遺言を比較した内容です。お時間がございましたら、お読みください。
-
2017年04月19日 15:06
遺留分から考える民事信託②
事例AさんにはBさんとCさんという二人の子どもがいました。BさんはAさんと同居し、介護から埋葬まで一切の面倒をみてきました。Cさんはもの心が付いた頃、気ままに家を出て一切連絡が取れない状態でしたが、初七日を過ぎた頃に、遺産が欲しいと帰って来ました。Aさんには、家と土地、預貯金合わせて4,000万円相当の財産(預貯金1,000万円・不動産3,000万円)がありました。このような事例で、「遺留分」という亡霊とどう戦っていくのか。どんな親不孝者であっても、Cさんには遺留分を主張する権利があります。一方で財産は個人のものですから、Aさんが自分の財産をどのようにしようとも本来は、Aさんの自由なのです。A
-
2017年04月01日 16:43
ペットのお仕事開業サポート
ペットのお仕事の開業サポートペットのお仕事を始める方をサポートいたします。詳細は専門サイトを用意しましたので、そちらをご参照ください。→ココ
-
2017年02月09日 16:03
3/22,3/25にセミナーを実施します。
3/22(水)は東京都江東区のBlue Ocean Cafeにて、3/25は西船橋にてセミナーを実施いたします。詳細はペット信託専門サイトより確認頂けます。当事務所の「ペット信託専門サイト」をご参照ください。こちらです。
-
2017年01月27日 15:21
3/2・9にセミナーを開催いたします
3/2・9にセミナーを行います。3/2は神奈川県川崎市3/9は千葉県千葉市詳細は、以下の写真をクリックしてください。
-
2017年01月20日 12:45
ペットを守る仕組み作りのPRVを作成・公開しました
2016年12月に行った「ペットを守る仕組み作りのセミナー」映像を元にPRVを公開しました。https://www.youtube.com/watch?v=xRBpk4Xk0Is
-
2016年12月14日 12:15
研修講師を勤めました
行政書士千葉会葛南支部の研修講師を勤めました12月10日土曜日、行政書士千葉会葛南支部の研修会講師を勤めさせていただきました。テーマは「ペット信託を例とした民事信託業務」です。約1時間30分、熱い想いを語らせていただきました。
-
2016年11月22日 16:00
セミナー開催のお知らせ
愛犬・愛猫を守る仕組みを考えるセミナー「愛犬・愛猫を守る仕組みを考えるセミナー」の日程を更新いたしました。詳細は ⇒ こちら
-
2016年10月29日 00:00
遺留分から考える民事信託①
遺留分という亡霊「遺留分」という制度は、相続人間の公平を図るものだと言われます。この場合の公平は、実質的な公平ではなく、形式的な公平に過ぎません。実質?形式?そう思われている方も多いでしょうから、具体的な例でお話ししましょう。AさんにはBさんとCさんという二人の子どもがいました。BさんはAさんと同居し、介護から埋葬まで一切の面倒をみてきました。Cさんはもの心が付いた頃、気ままに家を出て一切連絡が取れない状態でしたが、初七日を過ぎた頃に、遺産が欲しいと帰って来ました。Aさんには、家と土地、預貯金合わせて4,000万円相当の財産がありました。このような例で考えると、とても分かり易いと思います。先ず
-
2016年10月24日 16:19
民事信託の有益性
民事信託の有益性約10年前に信託法が改正され、信託銀行等を対象とする商事信託に、新たに通称「民事信託」と呼ばれる部分が加わりました。そのため、最高裁判所による判例等何もありません。そのために、「民事信託」に手を出すのは怖いという考え方があります。せっかく法が認めた制度でも、使わなければ宝の持ち腐れです。民事信託はしっかりと使いこなせば、相当大きな武器になります。たとえば現在の民法では個人の財産を認め、「家の財産」は認められません。全ては個人が「所有」します。ということは、先祖代々の財産を大切に思う方にとっては、相続が悲劇を招きます。一つのまとまりをなしていた財産は、各相続人の元へばらばらに散っ